現役プログラマのプログラミング教室@岡崎市康生町一隆堂ビル, Android/iOS(Swift/Kotlin)のアプリ開発、デジタル漫画制作を主軸事業としています。

4.スクラッチでゲームをつくろう! ゲームの基本座標を知ろう①

いきなりゲームを作ろう!といっても、どうやって?

となりますよね。

先ずはキャラクターを動かすことから始めてみましょう!

今回挑戦するのはこちら

キャラクターを変更してみましょう!

Scratch Desktopの画面右下にあるキャットを見てください。

このキャットが動かすキャラクターとなるスプライトと呼ばれるものです。

アニメーションのキャラクターを描画したセルを想像するとイメージしやすいかと思います。

キャットをハリネズミに変更してみましょう。

追加するキャラクターを選びます

スプライトを選ぶボタンを押下します。

ハリネズミを選んで表示します。

キャットを削除します。

キャットをゴミ箱ボタンで削除します。

これでメインキャラクターを変更できました。

キャラクターを動かしてみましょう!

動きの一覧から「10歩動かす」を選択して隣のボックスに移動し、10を100に変更して「○歩動かす」ブロックをクリックしてください。

キャラクタースプライトが100移動しました!

このブロックが実行されることでキャラクターが○内の数だけ移動します。

xという数値が0から100になることに気づかれました?

キャラクターの位置は平面座標上のxとyで表現されていることがわかります。

真ん中を0,0として上下左右にそれぞれx,yの数値で画面の位置を表現します。

算数・数学でも学ぶ座標の概念は十分理解しておきましょう。

算数・数学が苦手だなという学生さんはプログラミングしながら学習してみましょう!

同様に社会人のかたはプログラミングしながら再履修してみても楽しいかもしれないですね!

目的があれば普段楽しくなかった勉強が楽しくなるかもしれません!

座標をマイナス・プラスに動かして位置を確認してみましょう!

どうでしょうか、x、y、マイナス、プラスでキャラクターがどの位置に移動するか確認できたと思います。