プログラミングが特別なものでなく、多様な仕事やライフスタイルをより良くする、誰もが使える日常のツールとなる社会を目指します。スマホアプリSwift/Kotlin及びバックエンド開発、教育活動に力を入れております。
プログラミングが特別なものでなく、多様な仕事やライフスタイルをより良くする、誰もが使える日常のツールとなる社会を目指します。スマホアプリSwift/Kotlin及びバックエンド開発、教育活動に力を入れております。

さくらサーバーで簡単にhtmlをインクルードして共通化

wordpressの中身とかみてると結構大変なのかなと思っていたのですが
SSI(Server Side Includes)が使えれば非常に簡単に実現できます。

.htaccessに以下を追加します。


<Files "xxx.html">
AddOutputFilter INCLUDES .html .htm

</Files>
 

index.htmlにて呼び出します。


<!--#include FILE="header.html" -->
<!--#include FILE="body.html" -->

たったこれだけ。
なんて簡単なんでしょう、、、